【厚木エクステリア】憧れの天然芝の外構デザインをするには|神奈川のエクステリアプロ

query_builder 2022/03/01
コラム
ロゴ

こんにちは!


神奈川の湘南エリアや厚木市をはじめ、

神奈川県全域から東京都内などで

外構エクステリア工事を行っております。

神奈川のエクステリアプロ

運営会社の株式会社葉光園・設計担当のYと申します。


最近の私ですが、口角に口内炎ができてしまい、

話すたびに痛みを伴っております。

マスクをいい事に、口を開けっ放しにしてます(笑)


さて、先日ブログに書きました文鳥さんですが、

6個目まで産卵しました!

ですが、オスのウニが壺巣に入るため(テリトリー化)

メスのチョロが入る回数が減ってしまい、

半抱卵放棄になってしまっております。

昼間のみ抱卵。ううーん!


久しぶりの雛を見れる事を楽しみにしていましたが、

元気でいてくれるのが一番なので

また次を期待したいです。


体力を消耗してしまうので、

今回の卵は除去せずに気持ちが落ち着くまで待とうと思います。

除去すると産み足すそうです(汗)


話は変わりますが、

もし私が外構のデザインをするなら絶対設置したいのが、「天然芝」です!

何故かというと、とにかく好きだから(笑)


天然芝はメリットもありますよ!


・心身に癒し効果

・風が吹いても土埃がとばない

・子どもの遊び場や趣味のスペースなど、庭が生活の一部になる

・雨でぬかるみが出ることもない


自然って癒されます。土いじりも好きです。

関係ありませんが、田植えも楽しいですよ♪


ここでちょこっと外構についてお話させてください。


デザインを決める前に、

まずどのような目的で使用するか考えます。


小さいお子さんがいるご家庭でしたら、

子どもの遊び場を広く取れるよう

あまり物を置かないようにして、

更に、お子さんが転んでケガをしないように、

芝を選択したり、

用途をデザインに組み込んでいけると

イメージが膨らんでいくと思います。


お家が白を基調としたナチュラル系でしたら、

お庭に合うインテリアも合わせやすくなると思います。


まずは「目的」を明確にして、どのようにお庭を

使っていきたいかを考えると良いでしょう。


これから外構デザインをされる方に

少しでもお役に立てればと思います。


そして、天然芝がお好きな方であと少しで完工するよ!

という方、

楽しみですね!いっぱい転がってください!


天然芝でお困りの方、これから外構デザインされる方、

是非当社へ!ご連絡お待ちしております!


神奈川県をはじめ、厚木市、海老名市、

伊勢原市、秦野市、綾瀬市、小田原市、

横浜市、川崎市、平塚市、藤沢市、

寒川町、愛川町、東京都もいっちゃいます!


記事検索

NEW

  • *** ゴールデンウイークのお知らせ ***

    query_builder 2024/05/01
  • 🌿新築外構工事 🌿

    query_builder 2023/03/01
  • 【厚木 外構】今年1年有難うございました!!|神奈川のエクステリアプロ

    query_builder 2022/12/29
  • 【厚木 植栽】お家が華やかになる植栽|神奈川のエクステリアプロ

    query_builder 2022/12/09
  • 【厚木 外構】マイティウッドフェンス|神奈川のエクステリアプロ

    query_builder 2022/11/16

CATEGORY

ARCHIVE