【厚木市外構工事】ウッドデッキを設置してみよう!|神奈川のエクステリアプロ

query_builder 2022/05/18
コラム
ウッド②

こんにちは!

神奈川の湘南エリアや厚木市をはじめ
神奈川県全域から東京都内などで
外構エクステリア工事を行っております
神奈川のエクステリアプロ
運営会社の株式会社葉光園 設計担当のYと申します。

ご無沙汰しております。皆さんお元気ですか?

私事ですが、明後日入籍致します!

諸事情により1~2週間「U」になりまして、

その後はまた「Y」に戻ります。

同じ「Y」でも違う「Y」です。

二文字目が変わります(笑)


さてさて、私も気になっている『ウッドデッキ』について
ご紹介させて頂こうと思います。

いきなりですが、↑は施工中の写真です。

職人さんてカッコイイですよね!

暑い日や寒い日も本当にすごいなぁって思います!


ウッドデッキがあると
お庭の雰囲気が格段にオシャレになります。
ウッドデッキというスペースができたことで、
お庭に生活スペースが広がります。
休日はデッキに出て朝食を食べたり、
家族でバーベキューをしたり、
ウッドデッキをきっかけに、
家族のコミュニケーションが増えるという
声も多くあります。

まず、ウッドデッキをお庭に設置すると決めたら、
注意すべき点があります。
それはウッドデッキの材質と設置場所の選び方です。
素材と設置場所次第で、
ウッドデッキの使い勝手や耐久性、
寿命が全く異なります。
同じ時間や費用を掛けてウッドデッキを作るのであれば、
できるだけ楽しく長く使い続けたいものです。
ウッドデッキを設置する時にはその場所選びも

重要なポイントです。
ウッドデッキは日当たりが良く、

落ち着ける場所に設置するようにしましょう。
人目につきやすい落ち着かない場所に

ウッドデッキがあったとしても、
あまり活用できません。
ウッドデッキはくつろげる場所に設置することが

大切です。


値段が安く加工が楽なのが「ソフトウッド」です。
ただ、デメリットがあり腐りやすく

長持ちしにくいという事です。
ソフトウッドとは、文字通り軽くてやわらかく、
切ったり繋いだり、下穴を開けなくても簡単に
ビスが打ててしまいます。
耐久性が低く、屋外の使用では毎年塗装しなければ、
おおよそ2~3年程度しか持ちません。
基礎との接続部分などの水気を吸いやすい場所は
頑張って塗装しても結局のところ
5~10年ほどしか持ちません。
それでいて一回の塗装代も毎年数万円と
コストパフォーマンスはよくないでしょう。

おススメなのが「ハードウッド」と呼ばれている
セランガンバツーというインドネシア、

マレーシアで生育するフタバガキ科の広葉樹です。
バンキライ、バラウとも呼ばれてます。
セランガンバツーは耐久性と強度に優れ、
ウッドデッキに最適な木材です。
日本国内でもその信頼性は高く評価されており、
公共施設や大規模工事、

一般家庭のウッドデッキとしても人気があります。
何と言ってもメンテナンスフリーでも20年以上もの

耐久性があり硬く緻密な材質は

微生物や害虫を防ぐとともに、
すぐれた耐腐朽性を発揮します。

コストパフォーマンスも優れたウッドデッキ材として

プロからも人気が高く、その耐久性は、

水のかかるような条件の悪い場所でも

15~20年はもつと言われており、
海外でもヨーロッパやオーストラリア、

ニュージーランド等で広く使用されています。
セランガンバツの魅力の一つが価格がリーズナブルで、
そのコストパフォーマンスの高さから、
プロのお客様からもリピートでのご利用が

非常に多い木材です。

次に大切なのが設置場所です。
方位を気にせずスペースが空いているからと
安易に設置すると使わないで後悔するどころか、
あっという間に腐ってしま、
そのまま放置するととても危険です。
日当たりの良い場所を選びましょう。

ホームセンターで売られているウッドデッキの
キットを購入して調べながらDIYを
行うのはおススメしません。
ウッドデッキは土台や支柱など
重要度が高いため、
DIYには難易度が高く十分な安全性を
確保できない恐れがあるためです。
ウッドデッキの土台作りにおいては
プロに施工してもらう方が、
圧倒的にクオリティーが高いです。
長く使い続けるためにも費用がかかってでも
設置工事はプロへの依頼が安心でしょう。

神奈川県をはじめ、厚木市、海老名市、

伊勢原市、秦野市、綾瀬市、小田原市、

横浜市、川崎市、平塚市、藤沢市、

寒川町、愛川町、東京都の方も

ご連絡お待ちしております!

記事検索

NEW

  • 🌿新築外構工事 🌿

    query_builder 2023/03/01
  • 【厚木 外構】今年1年有難うございました!!|神奈川のエクステリアプロ

    query_builder 2022/12/29
  • 【厚木 植栽】お家が華やかになる植栽|神奈川のエクステリアプロ

    query_builder 2022/12/09
  • 【厚木 外構】マイティウッドフェンス|神奈川のエクステリアプロ

    query_builder 2022/11/16
  • 【厚木 外構】タイル張りで上質感UP!|神奈川のエクステリアプロ

    query_builder 2022/11/01

CATEGORY

ARCHIVE